第15回 雅楽と国際文化交流

 

日 時:2023年11月11日(土) 14:30開演

場 所:紀尾井小ホール(東京都千代田区)

入場料:前売 2,500円 当日 3,000円

演 目:第一部:講演
        講 師:ハンス・トムセン博士(スイス・チューリッヒ大学東アジア美術史教授)
        テーマ:「視覚化された雅楽~絵画と版画を通して見た無形文化遺産」

講師略歴:ハンス・ビャーネ・トムセン(Hans Bjarne THOMSEN)

京都生まれ、日本、デンマーク及び米国で育つ。 プリンストン大学にて日本美術史および考古学の博士号を取得。シカゴ大学で日本美術史助教授、2007年よりチューリッヒ大学東アジア美術史教授として研究室を受け持つ。
長年にわたり、スイスの美術館で数多くの調査プロジェクトを立ち上げ、展覧会や出版物に結実させてきた。2022年にはジュネーブとチューリッヒ工科大学の展覧会の共同キュレーションを担当した。 東アジア文化の近世美術史について幅広く出版している。
2019年、スイスと日本の文化的絆を深める活動が評価され、日本政府から旭日小綬章を受章。

    第二部:雅楽演奏
        演 奏:北之台雅楽アンサンブル

主 催:公益社団法人北之台雅楽アンサンブル

後 援:在日スイス大使館

ホームへ戻る 無断転載禁止 ページ上部へ