下記メニューよりご覧ください
次回の公演
その他リンク(外部リンク)
雅楽由来の言葉
|
公益社団法人「北之台雅楽アンサンブル」は、1982年に発足した任意団体「北之台雅楽会」の海外活動を円滑化するために、2011年7月に法人化登録し、2012年11月に内閣府より公益認定されました。
千数百年に及ぶ長い伝統を持つ日本の古典芸術として、国際的に高い評価を受ける雅楽を通して国際文化交流及び、青少年の情操教育に資することを願いとしております。
発足当初より宮内庁式部職楽部、元首席楽長・故東儀文隆先生に御指導いただき、現在では元首席楽長・安齋省吾先生に師事しております。
当ホームページはjava scriptを使用しています。javaを有効にしないとページが正しく表示されないことがあります。
LINE公式アカウント始めました。下記QRコードからアクセスして下さい。
(写真にカーソルを合わせるとスライドショーが一時停止します)
第13回雅楽と国際文化交流開催に際し、紀尾井会場にてウクライナ人道支援募金を実施致しました。
開会にあたり、来賓挨拶に立たれました日本・ウクライナ友好議員連盟会長の森英介先生よりウクライナ支援のお話をいただき、参加された方々から多くの支援金をいただきました。
募金総額 79,540円が集まり、いすみ市長にお届けしました。募金はいすみ市を通して日本赤十字社に届けられました。
支援をいただきました多くの方々に感謝申し上げます。
教育機関等への雅楽紹介