伝統芸能・洋楽~ ふれあい体験事業

2023年1月13日 第6回 旭市立矢指小学校

 明治10年創立の伝統ある旭市の矢指小学校でふれあい体験事業が行われました。
 3~6年生83名が管絃「平調越殿楽」と舞楽「輪臺」の鑑賞、4~6年生66名が舞楽体験を行いました。
 COVID-19が再び拡大するなか、感染拡大防止に最大限の注意をはらっての実施となりました。

学校からの感想より

① 音楽の時間に雅楽を学び、越殿楽をCDで聴いていましたが、やっぱり生で聴くと迫力があってびっくりしました。知らない楽器があって、雅楽で使う楽器を実際に見ることができ、音を聞くことができて勉強になりました。また、舞も丁寧に教えてくれたので、覚えることが出来て嬉しかったです。

② 高い音を出す楽器や小さいけれど堂々とした音を出していた楽器など、それぞれの音の特徴を生かしてアンサンブルされていて、「雅楽の世界」に入っていくような感じがしました。舞の体験では、「ドウ、ニ、サン、シ」のリズムに合わせて体をゆっくり動かしたので、思った以上に体幹を整え続けることは難しかったです。

③ 雅楽を見たり聞いたりするのは初めてでした。私たちからの質問にも真剣に、細かいところまで教えてくださり、また一つ一つの楽器の説明も丁寧にしてくださったので、とても分かりやすかったです。

④ 皆さんの雅楽の演奏や舞楽を見て、本当に雅楽や舞楽が好きなんだなということが分かりました。

⑤ 体験を通して、雅楽の素晴らしさを知りました。日本独特の音がしてとても良いと思いました。舞楽の体験がとても楽しかったです。

⑥ 雅楽の説明を聞いて、織田信長が関係していることを知り、びっくりしました。千年以上もつなげてくるのは簡単には出来ないと思い、すごく感動しました。

⑦ 体験した舞楽を家に帰ってからママに見せたら、「うまいね」と言われました。私もダンスを9年やっていますが、舞楽を見ている時は楽しそうと思ったけれど、体験してみたらとても難しかったです。

⑧ 雅楽を生で見れてとても嬉しかったです。歌舞伎では体験できなかったけど、雅楽では舞が出来たのでよかったです。

⑨ 舞楽を見て、始めは難しそうだなと思いましたが、体験してみたらとても楽しかったです。楽器や装束の値段が、思っていたよりも高くてびっくりしました。自分も楽器を吹いてみたいと思いました。