伝統芸能・洋楽~ ふれあい体験事業

2022年11月28日 第1回 八千代市立西高津小学校

 本年9月にユネスコスクール・キャンディデート校に承認され「21世紀に生きるたくましい人間の育成」を掲げる西高津小学校で今年度第1回のふれあい体験事業が行われました。
 5、6年生165名が管絃「平調越殿楽」と舞楽「輪臺」の鑑賞を、6年生75名が舞楽体験を行いました。
 COVID-19が再び拡大するなか、感染拡大防止に最大限の注意をはらっての実施となりました。

学校からの感想より

① 普段の授業では伝わらない音色、響き、色彩が実感できました。

② 楽器紹介のお話が難しくて、本校の児童には理解できないかもと心配しましたが、演奏に入ってからは興味深く聞いている姿が見えて安心しました。

③ 体験は、良い企画だと思います。HIP-HOPではない伝統の舞、動き、形それぞれに意味があるとのこと、大人が聞いていても面白い内容でした。

④ 雅楽は、平安時代から受け継がれて今にあることを知り、演奏している雅楽の人たちが今に伝えているのだなと感じ、この文化は無くしたくないと思いました。また、この文化を無くさないためには、たくさんの練習や努力が必要ですが、今まで伝えた人たちもたくさんの練習をして伝えているので、自分たちも努力をしないといけないと感じました。

⑤ 越殿楽は、雅楽の中でも代表的な曲であると聞いていましたので、今回生演奏で聴けたのが良かったです。

⑥ 曲を聞いているときに何か不思議な力を感じました。聞いていると何か力がみなぎっている感じがしました。

⑦ 輪臺の舞は、ちょっと難しかったけど、分かりやすく説明してくれたおかげで上手く踊れました。楽しかったです。