伝統芸能・洋楽~ ふれあい体験事業

2017年9月8日 第1回 木更津市請西小学校

 今年度第1回目は木更津市の請西(じょうざい)小学校です。
 この小学校は「新しい時代を主体的に生きぬく児童の育成」を掲げる小学校です。
 5・6年生、204名を対象に管絃「平調越殿楽」と舞楽「迦陵頻」の鑑賞を行い、6年生103名が楽器体験も併せて行いました。

学校からの感想より

① 今回の鑑賞および体験は、児童、教職員とも日ごろ触れることのない雅楽を味わい、いにしえの時代に思いをはせることができた大変貴重なひと時でした。

② 児童からは「音を出すのが難しかったが、楽器体験が楽しかった」「ぜひまた聞きたい」「舞が美しく、印象に残っている」等の感想があり、興味や関心の高さが伺えました。

③ 児童は、雅楽の美しさ、響き、独特の雰囲気を存分に感じることができ、何よりも実際に楽器に触れられたことは、一生心に残る思い出になることと思います。

④ 1000年も続いている日本の伝統芸能である雅楽を体験できてとても勉強になりました。楽器の体験を通して、あらためて演奏することの大変さを知ることができました。 息の吹き加減を調整したり、たたき具合などに気を付けたり、体験してみて気づかされることがたくさんありました。舞の演奏も伝統的な感じがして素晴らしかったです。